人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
年末から。料理と言う料理「すべて」に大量のニンニクが、つかわれて、
おり。おなかがゆるめなのは、そのせいか?ただし、おかげで、風邪気味になっても、腰痛になっても。つねに「社会復帰」出来ている。喉の調子も、本日は良くて、うがいをしてない。すぐ「調子こいて」しまうのは、ニンニクでも治せない?本日、もうひとつ。PRESSパスの更新と言うか、申請で、最後の一件をクリアした!近頃、契約が全て「Web」で、どうも、その「操作」に苦手意識があって、クリックを躊躇してると、おしかり?のメールをいただき、しぶしぶ?〆切りギリギリの談となる。

閑話休題。

気圧配置は小生の基準では「快晴」なのに、とんでも無い「寒波」らしくて、日本列島「広域」で、雪模様らしい。昨年は、某沖縄の某国際有名リゾートホテルのビーチで、某航空会社のスタッフ諸兄諸姉と「寒波」に震えながら、バーベキューでの「酒宴」だった。日中は短パンTシャツでも汗ばむが、夜間はいくら、沖縄でも「冬は冬」なんでありました。皆様におかれましても、冬の沖縄の夜間のアウトドアは「防寒衣類」をお忘れなく(笑)

(続)閑話休題?

本年はPRESSパスの所属とかを「異業種」とコラボレーションすることを提案。快諾される。時代はまさに「模索」と「努力」と「提案」がキモとなる。先ずは「家族」構成の基本は、三世代の共存と伝承。次世代にいかに「快適空間」とか「生活空間」を楽しむ余裕があるかどうか。レジャーもしかり。リゾートもしかり。

真冬の夜の「音」があって。昔、昔のJR(旧国鉄)の話。真冬の凍てついた「闇夜」に聞こえてきたのは、JRが走る音。ガタンゴトンと子気味良く、聞こえたものだ。それは「子守唄」だった。時代が変わって、今は。伊勢湾を挟んで、セントレアにランディングするジェット機の降下中のターボチャジャー?フルスロットル?の音。いかにも「大気汚染」って感じなのは?伊勢市民の中でも小生だけ?心地よく「眠れる」音では無い?

そうそう。その昔は伊勢から東京上野駅までの「各駅停車」の汽車があって。よせば良いのに「衝動」にかられ、乗車した。東京への目的は覚えてないし、帰路もなにで、帰還したかも、記憶無し(笑)

覚えているのは。愛知県に入ってから、暖房が強くて、大汗をかいたこと。早朝の上野駅では「カラス」が、鳴いていた。この、ふたつは、いまでも。鮮明に覚えている、、、。当然、リクライニングなんて「装備」されてないんで、ただし。ご法度?の座席外しで、ベッドをつくり、熟睡。この時から、どこでも「熟睡」できる「特技」を習得するのだった。ただし、東京はとんでもなく、まさに永遠に長かった。で、エスカレートして、学生の頃は、網棚でも寝た。今の時代ならば?JR出入り禁止の図?である。ただし、周遊券と自転車の「輪行袋」を駆使した「旅」の時代で、車掌さんも「黙認」していた。古きよき時代の話。

古き良き時代の「旅」をもう一度。老後はこれだな(笑)
by syashinkouboutabi | 2011-01-14 21:54