人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
小生の仕事は、気候変動へまっしぐらに突入するコトが、
度々ある。一応まだ、両極地の経験は無いが、赤道直下はある。夏から冬。冬から夏は辛い。着替えもなんとなく「無駄」にパッキングしないといけない。そう思っていたら、伊勢にいるのに去年の夏は「熱帯」の気分で、今年の冬は「北国」だった。

途方も無い距離を旅する「いきもの」がいる。湾にいついている個体もあるが、大人の事情があるんだろう。ウミガメの話である。行政関係の仕事で、三重県沿岸でも「ウミガメ」の産卵を知った。伊勢でも古老に話を聞くと、昔は食用にしていたと言う。

で、仕事では、延べ、一週間以上昼夜を逆転して、夜通し、ウミガメの撮影を敢行した。蒸し暑い、入梅前の海岸沿いに車のライトを消して、アイドリングで、走っていたら、バッテリーが上がってしまい、途方にくれたことも。で、産卵と孵化して、小亀が海に戻るという、シーンの撮影。

で、話は全く違う「仕事」で、世界遺産の撮影で、屋久島へ行くことになり、屋久杉や滝や動植物を追った。ある日、連泊していた「宿」の女将が、小生の部屋のテラスの下まで、ウミガメが来るよって、話になり?浜は管理下にあるんで、正式にビジターセンターへ申し込みに出かけた。で、びっくり仰天のシーンに出会う!?
小生の仕事は、気候変動へまっしぐらに突入するコトが、_b0169522_21543476.jpg

この浜が夜中になると数え切れない数のウミガメが産卵に上陸してくるのだった。
小生の仕事は、気候変動へまっしぐらに突入するコトが、_b0169522_21563197.jpg
小生の仕事は、気候変動へまっしぐらに突入するコトが、_b0169522_21565184.jpg

さすが、屋久島。大自然真っ只中!スケールが違うのだ。まさに地球の鼓動を体感するのだった。更に沖縄、渡嘉敷島の入り江では、アオウミガメとアカウミガメが、住み着いていて、シーカヤックで追跡したが、写真には撮れなかった。撮るモノが多すぎて、集中力もブレまくっている(笑)まだまだ、修行がぜんぜん、足りない(くやしい!)




                         (   写真と文   たかだけんじ    )
by syashinkouboutabi | 2011-02-25 21:51