人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
雨、雨、雨。思い出すのは、フィルムの装填。135、120、220、4×5、、、。
1EXにかける「瞬間」は、まさに「勝負」の分かれ目でもあった。そこにプロの世界があって「神技」だった。勝負には「流れ」があって、後手に回ると、永遠に「勝利」はない。雨の日は特に「差」が歴然とついた。経験の「差」と人間力の「差」が決定的に出た。人にわからなくても、自分には許せない「決定的瞬間」を逃した思いは残る。次にリカバリーなど「有り得ない」。

「今」が、すべて。妥協と言い訳は背負いたくない。

雨の風景は、スポーツフォトのような「セオリー」は無く。まったく読めないばかりか「激変」する「光景」に翻弄される。露光も難しい。ファインダーを覗くあいだには「生」の風景が、視界から失せる。その瞬間にも風景は違って行く。スチールは最高の瞬間をきりとり、VTRは「前後」の時間ものこさなければならない。まさに「究極」の闘いなのである。

一時とも「気」がぬけない。ただし、すべての状況に「余裕」を持ってないといけない。相反する「ふたつ」の要素。

伊勢。神々の森の雨の風景。

雨合羽の上から、雨の粒があたり、体の芯に届くのを感じる「ひととき」があって、瞬間「すべて」が、今居る「自然」に同化するときがくる。無になって、何も考えず。ただ、ひたすら「シャッター」を切ってゆく。アングルも自分が決めるのではない。流れのままにファインダーの中の光景を撮って行く。それは撮らされるがままに。自分の意志もあるけれど、自分の意志よりも「さきに」指がシャッターボタンを押している感じがある。

「人間」が自然界で認められるということは、存在が目立たなくなるということで。さらに季節の巡りは気温、水温、湿度、風向きで「行きつ戻りつ」しながら、食物連鎖の変化も読めなくてはならない。

自然と向き合うというコトは「行」であり「悟り」である。
by syashinkouboutabi | 2011-05-11 15:52