人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
(続)カノープスの話。冬の星座も華やかで、オリオン、おおいぬ
が天高く輝く頃はもっとも美しい!そこへ伝説の星、カノープス(中国命、老寿星)が入れば、真冬の競演も宴たけなわとなる(笑)。伊勢志摩の海辺から見るカノープスはまた一種独特の雰囲気があって、灯台のサーチライトに消されもせず、輝く全天2位の輝星が一等星の証。水平線を航行する巨大船舶と豊穣の海で漁をする漁船の灯の人工灯火との光の共演が潮騒と潮の香の中で、伊勢志摩を演出してくれる。

目を凝らせば、すばる星団、アンドロメダ大星雲、オリオン大星雲があって、淡く流れる真冬の天の川に星空の神秘にこころがすいこまれてゆく。

全天一の明るい恒星がおおいぬ座のシリウスで、カノープスの南中で共演するわけだ。ただし、富士山の撮影でも頭を悩ますのが、どんなに快晴の天気図でも低く帯状の雲が流れているのが、真冬の伊勢志摩で。ご来光の撮影ではドラマチックな演出になるも、なかなかそれが「難門難関」である。

(続)カノープスの話。冬の星座も華やかで、オリオン、おおいぬ_b0169522_9444929.jpg


で、夜間の出勤は「昼夜逆転」するわけで、これに動物の撮影が加わると夕方から早朝になって、早朝と言うと当然、日の出も撮って。そして、ずるずるとお昼になるわけで。日中「昏睡状態」で、チャイムがなろうが、ドアがノックされようが、、、。ましてや、電話が聞こえる状態にするワケもなく。大顰蹙の言訳がここにある(笑)。

で、日中の野鳥は500ミリと600ミリを両肩に。
by syashinkouboutabi | 2014-01-29 10:04