人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
デジカメの撮影で、ちょっとしたコトで「大発見」が、
あった。すでに気がついている諸兄も多いことだろうが。作画に一工夫で、悩みというか。ストレスが皆無となる。趣味性の強い大人の世界は醜い言動の宝庫であるが、稀に真摯な大人も極稀に出会う。この初夏はそれがあった。お互いが進歩する前向きな出会いであった。加えて、Nikon のハイスペック&ハイポテンシャルに鬼に金棒の描写力の味付け?というか?スパイス?となる画期的なテクニックを持つことになる! 

すでに日付を越えたが、昨晩。松明の灯りの照らし出す、雨の条件の中で。ISO102400で、シャッターを切った!?まさに異次元の世界である。とんでもないスペックを手にして、露光を試行錯誤である。一昔前ならば、赤外撮影の領域であった筈。カタログにもうたっている。未知なる光を捕捉せよ!

で、シャッターの衝撃も軽い。ボディーが吸収しているのが分かる。さらに AF のリズムも最高で、悩むことが無い!ひと世代前のデジカメで F 5/6 だとふわっと来てすうーって感じだったが、それらのレンズも D5 だと、ピントの山が「すくっと」立ち上がる!AF が応答せずにシャッターが下りなかったコトがけっこうあったが、そのストレスからの解放でもある。素晴らしいデジカメである。

もっと詳しく言うと、レンズが 600 F4 であったのだ。ピントの山が切れ味鋭く際立ち、深く。階調も滑らかで、色乗りも十二分でしかも、ぶれてない!一脚で固定したが、雨降りでなければ。手持ち撮影だった。で、以前のレンズのバランスだと肘に負担が大きくて、かなりの筋力に気合いと集中が必要だったし、肘を怪我するコトもあった。背中の筋肉が痙攣を繰り返しもした。

これで、また。写真家の定年が幸か不幸か伸びた!体が若返ったのに等しい!で、機材の寸法が重量バランスがすべて小生の体にベストでフィットするのである。「運」も味方した。これで、傑作を世にリリース出来なければ、馬鹿である。ありゃ?もうすぐ夜明けである。あかんやんか(笑)。

先ほど。バスクリンを入れた風呂で、買ってから一度も洗濯しなかった二年間の汗と雨を吸い込んだ「雨合羽」を手洗いして、干した。梅雨はこれからだからな・・・。
by syashinkouboutabi | 2016-06-17 02:01