人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
デジカメ談義?机上の空論?今のうちのあーだこーだが、
実写、激写で、どう変わる。ロンドンオリンピックまでに「多分?」バージョンアップも視野に入れてと、答えたら。どーしたんだと言われ、どーもしてないと答える。報道系のカメラマンには絶対的「アドバンテージ」があって、最高のパフォーマンスを発揮するに違いない。これで、二世代前のボディーはオブジェと化した。

撮影の感触は、N系のレンズ装着で、すさまじいポテンシャルを発揮するに違いないコトは、いままでのNiknの実績から見ると容易に想像が付く。Nikonは裏切らない!

以前。病的なまでに「色再現」について、膨大な時間を割いていたのに、結局「印刷」は製版のセンスとインキを操る「人間」の技術と経験を機械が越えられないという「回答」に至った。「感覚」と言う「領域」は、機械が人間を超えるコトは、未来永劫無い。

で、時代は大型TVのモニタとのコラボを選択した。小生の現場ではノートパソコンが、存在感を失った。もー単なるバックアップだけの「高価な」HDと化した。

NikonD4では128GBのCFカードに対応して、メモリーカードとのダブルスロットである。時代はUSB3.0!有線・無線LANの通信システム、動画に外部音声のコントロール機能あり。で、まだまだ、進化する「要素」を満載した「モンスター」が、プロフェッショナルの仕事の領域を無限にしたと言える。表現者はいままでの「垣根」を越えて、フリースタイルに「創造」を追及し、楽しめる。

ますます、人間力!

Canon VS Nikon がんばろう!日本
by syashinkouboutabi | 2012-01-10 03:10