人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四季彩 原風景への旅  日本には二十四の季節がある!
tabikara.exblog.jp

たかだけんじ(写真と文)の 旅から旅へ

by けんたん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

タカダフォトグラフィー 写真工房旅
あきあかね が、舞った!ひぐらしの声に、つくつくぼうし、
あぶらぜみ・・・となると。初秋かな?午後、散歩に出た。昨日の田んぼの虫の多さを撮ろうと算段したが、一期一会は既に去り、悔やまれる「この」繰り返しで、楽写できたのに一日違いで、苦労する。ギンヤンマが近くの池で、といっても片道40分の徒歩の場所。昨日まで、稲穂が頭を垂れていたのに、本日はほぼ、刈り取られ・・・を横目に辿り着き、産卵を見る。で、レンズが70-200で、これもしょうしょう、かなり「足りない」・・・

で、前後は霊峰、富士山を作品にすべく「格闘」するも、あまりにも偉大な被写体に恐れ多くも手抜きはできない。伊勢志摩から紀伊山系のエリアから富士山を見ると直線距離で、200~300kmとなる。最遠は大台ケ原と決めている。

ただし、足下に火山岩、見上げる虚空の富士山の存在感は、遠景では味わえない「生命感」を五感に感じる途方も無いエネルギーが充満する。まことに大きすぎる存在はちょっとやそっとでは撮れない!これも永遠のテーマになった・・・人生一回ではどうしようもない?

とりあえず、あと20~30枚のRAWをやっつければ?第一弾は完了する?

どーやら、今年はうまく「真夏」をクリアできそうで、9月の週末の撮影が、インドアなのか?アウトドアなのか?スケジュールは「完売」してんだけれど、内容が決定されてなく。何とか、9月を凌ぎきれば、生存確率は各段に上がる。それでも腹が多少?は引っ込み?の感じで、焼肉喰い放題の「つけ」は、たっぷりの肉体労働で、消費したー笑い・・・。

後は左足くるぶし、右ひざの「重症」のリハビリが、なんとか現在進行形で、平地ならば、延々「一日」歩けるようになった。目標は、13~14時間、山坂コースで、屋久島山岳である。ここもまとめたいテーマがあって、宿題になっている。脚の違和感が取れれば、テーピングで固めて、アタックしたい。

近場はサイクリングで、やっつける。ホイールを新調して、若かりし頃より20kgも多い体重では、軽いホイールには荷が重いので、一番太いスポークに太いタイヤで、カバーする(笑)。まあ、この体重差で、軽くカッコイイホイールでは、スポークも持たないで、ブチブチ切れる。これが、現在の悩み・・・カッコイイ自転車は諦めざるを得ない。まあ、ひとりでのんびりツーリングなんで、これで好とする・・・

で、実は「電動バイク」も準備万端で、これが「凄い」優れもので、もう少し「走行距離」が伸びると撮影アイテムとしては、最高の移動手段になることうけあい。これも「たのしみ」で、機動力は最強になろう・・・
by syashinkouboutabi | 2014-08-27 01:13