「初春、所信表明?」、まず。体重の管理!体力のアップ!筋力、持久力、耐久力、瞬発力・・・。
口先だけに終わっていた「ここ」うん10年の反省を込めて。野山を普通に歩けない「脆さ」を本日「露呈」の情けなさ。自称風景写真家を自負しても「言葉」だけで終わってしまいそうなフィールドでの動きを解析するまでもなく。怪我と表裏一体の足腰のバランスの悪さは、適正体重を20kgはオーバーしている「負担」は足の関節筋肉神経を蝕んで、老化がそれを加速する。判っちゃいるけど。街の暮らしに支障は出ないから、じわじわと寿命を蝕む事実・・・。ようやく、崖っぷちだと気づいて手遅れになる一歩寸前で、踏みとどまった?
今からでも遅くはない!「がんばろう!」。
「はあ〜」とか、「ふう〜」とか。ため息ついてないで、先ずは「汗」を流そうではないか。
ただし。小生には「心休まる」人間関係の場所が多くあり、さらに伊勢ー伊勢志摩ー東紀州の「風景」が癒してくれる「旅」がある!